ABC英語教室 認定保育所も兼ね備えたプリスクール
*Bearsは卒業したお友達も夏休みにはきてくれるので楽しいですね。一夏で英語がどんどん変わります。楽しくやっていきましょう! *Cubsのお友達は、年齢が小さいだけあって成長が目覚ましく、この間までヨチヨチ歩きだった子がみんなと座ってレッスンに参加するようになりました。大きいカブスのお友達は文章で表現することにすっかり慣れて積極的に発言するようになりました。
*猛暑の中、学校が終わってからレッスンに来るので体力的に子どもたちがずいぶん疲れている様子でした。テキストが少し難しいようで、ワークブックに取り組む際に手助けが必要になる場面が多いです。書き方はだいぶ上達して、各スピードも速くなっています。
*3時間から2時間にレッスン時間を短縮したことによって、集中力が格段によくなりました。7月は人体と動物の生態について勉強しましたが、どの子もとても楽しんだ様子です。スプリングボードは最低でも週に1回はおうちで音読してください。
*テキストがそろって足並みがそろえば、どの子もできストに相応しい実力を持っています。プリスクールの卒園児たち負けないようにしっかり力をつけていきましょう。
9月は日本語でおしゃべりする場面、ふざけてしまうお友達も多く、宿題忘れも多かったです。英語が上達するには、しっかり取り組むべきことに取り組んでいきましょう。
*7月はどの子も元気にレッスンにやってきたので、とても楽しくアクティビティに取り組んで良いレッスンができました。どの子もテキスト・フォニックスをよく理解し、しっかり取り組めました。8月は引き続き、文字・数字の識別に取り組んでいきます。
*新しい先生に代わっても、どの子も元気にしっかり馴染んでいます。テキストもよく理解していて、これからどんな風に伸びていくのか、とても楽しみです。
*スプリングボードの音読が上達しています。workbookも間もなく終わるところで、少し難しいですがテキストもしっかり取り組めています。
**新しく加わったお友達が、良いお手本になってみんなやる気になっています。
これからも切磋琢磨してそれぞれが力を伸ばしていけるようなクラスになると期待しています。
*冗談を言ったり、雑談したり、にぎやかで楽しいクラスです。どの子もテキストをよく理解し音読もよくできています。
It's okay to be different. 続きを読む